English
▼ menu
ご挨拶
ご挨拶
事務所の特長
事務所の特長
取扱業務
企業法務
企業訴訟
民事保全・強制執行
倒産事件
個人事件
刑事事件
公的活動
プラクティスグループ
企業法グループ
労働法務グループ
事業再生グループ
知的財産法グループ
競争法グループ
医療経営法務グループ
IT法グループ
弁護士紹介
アクセス
採用情報
司法修習生採用
司法修習生
スプリングクラーク
サマークラーク
弁護士採用
事務局スタッフ採用
トピックス
Topics
read more...
2023年05月08日
司法修習生の
採用情報
を更新しました。
2023年04月11日
弁護士東浩
が不動産鑑定士登録致しました。
2023年04月11日
弁護士内藤亜雅沙
が公益財団法人 東京財団政策研究所 研究倫理審査委員会委員に就任しました。
セミナー・講演
Seminar & Lecture
read more...
2023年05月24日
題名
:
たそう会セミナー「開示基準から考えるサステナビリティ経営-ISSB基準と人権尊重ガイドラインを題材に-」
講師
:
市川佐知子
・
橋本裕幸
・
田辺泰彦
開催日
:2023年1月24日
場所
:当事務所 ※オンラインセミナー
※アーカイブ配信を開始しました。
注意事項
をご確認の上、
視聴ページ
へお進みください。
2023年05月24日
題名
:【リバイバル配信】金融機関における企業カルチャーに関する監査の現状と監査実務上の重要ポイント
講師
:
東浩
開催日
:2023年5月18日~8月18日
場所
:※オンラインセミナー
2023年04月30日
題名
:金融機関における企業カルチャーに関する監査の現状と監査実務上の重要ポイント
講師
:
東浩
開催日
:2023年5月17日
場所
:株式会社セミナーインフォ カンファレンスルーム、オンライン
著書・論文
Publications
read more...
2023年05月22日
題名
:コンダクトリスクを考えてみる
執筆者
:
東浩
掲載誌
:リーガルマインド No.455
2023年04月06日
題名
:最先端をとらえる ESGと法務
執筆者
:
奥宮京子
(共著)・
中西和幸
(共編著)
2023年03月09日
題名
:企業戦略としての役員報酬-設計・開示例をもとに-
執筆者
:
中西和幸
書籍のご案内
警備会社とコラボした実践的な一冊です。
病院・診療所経営の法律相談がよくわかる充実の内容です。
マイナンバー制度上のトラブル予防・解決に焦点を当てた、担当者必携の一冊です。
コーポレートガバナンス・コードの改訂、2020年度税制改正についても触れ、役員報酬制度の最前線を示唆する一冊です。
企業法務のいろはについて懇切丁寧に説明しています。
「兼務役員」を巡る諸問題を網羅しています。
民事裁判に必須の保全・執行手続について、当事務所のノウハウを詰め込んだ1冊です。
書籍一覧へ
田辺総合法律事務所
〒100-0005
東京都千代田区丸の内三丁目4番2号 新日石ビル10階
TEL:03-3214-3811
FAX:03-3214-3810
JR有楽町駅(国際フォーラム口)より徒歩3分
東京駅(丸の内南口)より徒歩7分
アクセス
田辺総合法律事務所
ご挨拶
ご挨拶
事務所の特長
事務所の特長
取扱業務
企業法務
企業訴訟
民事保全・強制執行
倒産事件
個人事件
刑事事件
公的活動
プラクティスグループ
企業法グループ
労働法務グループ
事業再生グループ
知的財産法グループ
競争法グループ
医療経営法務グループ
IT法グループ
弁護士紹介
アクセス
採用情報
司法修習生採用
司法修習生
スプリングクラーク
サマークラーク
弁護士採用
事務局スタッフ採用